法人の理念
国民ひとりひとりの基本的人権が守られ、平和で豊かな社会で、他者と共同しながら幸せな暮らしの実現を支援する社会福祉事業を行ないます。
法人の基本理念については、社会福祉法人穂積福祉会の定款において、「この社会福祉法人は、多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して、総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が、個人の尊厳を保持しつつ、心身ともに健やかに育成されるよう支援することを目的として、社会福祉事業を行う。」としています。
なお、個人の持つ情報は当法人の「個人情報保護規定」に基き、個人の尊厳の保持に努めます。
なお、個人の持つ情報は当法人の「個人情報保護規定」に基き、個人の尊厳の保持に努めます。
児童憲章
昭和26年5月5日
われらは、日本国憲法の精神にしたがい、児童に対する正しい観念を確立し、すべての児童の幸福をはかるために、この憲章を定める。
児童は、人として尊ばれる。
児童は、社会の一員として重んぜられる。
児童は、よい環境の中で育てられる。
児童は、人として尊ばれる。
児童は、社会の一員として重んぜられる。
児童は、よい環境の中で育てられる。
- すべての児童は、心身ともに健やかにうまれ、育てられ、その生活を保証される。
- すべての児童は、家庭で、正しい愛情と知識と技術をもって育てられ、家庭に恵まれない児童には、これにかわる環境が与えられる。
- すべての児童は、適当な栄養と住居と被服が与えられ、また、疾病と災害からまもられる。
- すべての児童は、個性と能力に応じて教育され、社会の一員としての責任を自主的に果たすように、みちびかれる。
- すべての児童は、自然を愛し、科学と芸術を尊ぶように、みちびかれ、また、道徳的心情がつちかわれる。
- すべての児童は、就学のみちを確保され、また、十分に整った教育の施設を用意される。
- すべての児童は、職業指導を受ける機会が与えられる。
- すべての児童は、その労働において、心身の発育が阻害されず、教育を受ける機会が失われず、また、児童としての生活がさまたげられないように、十分に保護される。
- すべての児童は、よい遊び場と文化財を用意され、悪い環境からまもられる。
- すべての児童は、虐待・酷使・放任その他不当な取扱からまもられる。あやまちをおかした児童は、適切に保護指導される。
- すべての児童は、愛とまことによって結ばれ、よい国民として人類の平和と文化に貢献するように、みちびかれる。
基本方針
- どのこも、健康でたくましく、健やかに育つように
- 誰もが安心して、こどもを生み育て、働き続けられるように
- こどもが安心して育てられる社会づくりに貢献し、地域の子育てセンターになるように
- 保育者が、健康で生きいきとしごとに取り組めるように
保育目標
私たちは、集団保育を通して、こどもたちが人として生きていく基本的な力を身につけ、豊かな人格を倍うために、目的に沿って意識的に働きかける保育活動を組織し、保護者とともに保育内容を創ることをめざします。
- 健康なこども
- 仲間のなかで生きいきと遊べるこども
- 感じたこと、考えたことを伝え合えるこども
- 自分のことが自分でできるこども
- 働くことを楽しめるこども
- ねばり強く物事に取り組めるこども
基本方針と保育目標を大切にして、各年齢に応じた保育計画をもって保育にあたります。
ひとが育つところ
“子どもの育つところ”をつくろうと人々は集まったちからをあつめてつくろうと誓いあった
ふたむかし前 ほづみ は生まれた
“子どもの育つところ”ほづみ で900人もの子どもが育った
やわらかい心とつよい体とかしこい知恵をもった子どもが育った
“子どもの育つところ”ほづみ で900人もの子どもが育った
やわらかい心とつよい体とかしこい知恵をもった子どもが育った
“子どもの育つところ” ほづみ では親が育った
ひろく手をむすび
子どもを守るつよい心で
力をあわせる親たちが育った
“子どもの育つところ” ほづみ では
はたらく保育者が育った
なかまと手を結び ひたむきに学び
子どもの命を守り はたらき たたかう
さわやかな保育者たちが育った
ひろく手をむすび
子どもを守るつよい心で
力をあわせる親たちが育った
“子どもの育つところ” ほづみ では
はたらく保育者が育った
なかまと手を結び ひたむきに学び
子どもの命を守り はたらき たたかう
さわやかな保育者たちが育った
“子どもの育つところ” ここ ほづみ では
すべての人 人 人 が育つ
人 人 人 が育ちあう
ここ ほづみ は
“ひと”が育つところ
すべての人 人 人 が育つ
人 人 人 が育ちあう
ここ ほづみ は
“ひと”が育つところ
林 實(前理事長)