園庭はオリンピック会場のように 秋の野菜はどうかな
2024-10-10
第2園庭はOBの脇田さんが毎朝草引きをしてくれ、オリンピックなみのグランドに変身。リレーや竹馬の練習で運動会に向け練習しました。
コスモスの花も応援しています。
また、サツマイモの葉が急に茂りだしました。この気候変動で、暑すぎると成長しないけど、気温が適温になれば、育つということがわかりました。
しかし、果たして芋は地中でできているのかなと思います。
たくさんの方が来てくれています
2024-10-01
夏が終わり、いっぱい楽しんだ水遊びは終わりです。しかし、まだまだ暑い日は続きますが、支援センターの親子教室は、第3園庭で三輪車にのって遊びます。
また、赤ちゃん教室の親子は大盛況。お母さんたちは、お話で盛り上がり、ちょっとほっこりした時間を過ごします。
今度は、運動会などを予定しています。
やっと秋になり、散歩に出発
2024-09-30
1歳児クラスは手つなぎでお散歩に出発。白い線の内側を歩こうねと声をかけ、今日はどんな虫を捕まえようかと胸躍らせ出かけています。
そらぐみ デイキャンプを楽しみました
2024-09-04
今年は、1泊2日でキャンプの予定していた日に、台風などの天候不順に見舞われ、9月にデイキャンプを行うことにしました。
デイキャンプの中では、できるだけ予定していたキャンプの内容をしていきたいと、いろいろ工夫をして子どもたちと楽しみました。
午前中は、京都水族館に行き、いろいろな魚やイルカをみて楽しみました。バスの中では、見るもの見るものがうれしくて、楽しみながら行くことができました。
帰ってからは、みんなでクッキング。パエリアをつくりました。パエリアに火を通している間に、みんなはお風呂です。園庭に囲いを作り大きなビニールプールにお湯を張り、露天風呂です。「このお風呂、今までで一番最高」と心も体もリラックス。お風呂が終わるとサフランの匂いがして、パエリアの完成です。みんなで作ったからめっちゃおいしい。とぱくぱく食べていました。
そして、夜のお楽しみ。グループごとに考えた出し物(スタンツ、楽器の演奏、クイズ)を楽しみ、大盛り上がり。そしていよいよお待ちかねのエルマーとりゅうのお話をかりて、ごっこあそびを楽しんでいたのですが、今日はその竜がみんなのところに来る日です。
園庭に出ると、キャンプファイヤーの火が付いていて、熱いから気を付けやと本物の火ではないけどそのつもりになって歌ったり踊ったりしていると、何か光が保育園の中に。「竜が来た」と園内に入ってくると、影絵の竜が現れて大喜び。最後に星座のキーホルダーのプレゼントをもらって大満足のデイキャンプでした。
広島 長崎に鶴を届けてきました
2024-08-26
8月は、平和の日の集いの中で、『ぞうれっしゃがやってきた』の組曲の何曲かを子どもたちも保育者も歌いました。
そして音楽の研修で広島に行く機会がありました。その際、実際に観て感じることが大切だと平和記念公園にも行きました。音楽の研修の中にも平和を大切にすることを音楽から学び、平和とはどういうことか考える機会になりました。
保護者の方からたくさんの折り鶴をもらっていたので、せっかくだから広島と長崎(個人的に長崎に行く職員がいたので)に持っていこうということになり届けることができました。